事業構造改革期の人事マネジメント
あらゆる事業は常に環境変化に晒されており、変化に対応できない事業は淘汰されていきます。
これまでも、デジタル化・ネットワーク化、グローバル化、人口減少・少子高齢化社会への移行など、数々の環境変化を受けて事業を進化させ、事業を支える人事マネジメントも進化させてきました。
しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)が引き起こした事業環境の変化は、これまでとは比較にならないほど大きく、突然でした。
コロナショックを機にレジリエンシー(復元力)を高める「危機対応」にとどまらず、コロナ後の社会や事業環境の構造的な変化に対応していくべく、事業のあり方も、事業を支える人事マネジメントのあり方も、根本から見直すことが求められています。
- 事業転換期における人員・人件費計画の見直し(人員・人件費シミュレーション) 人員・人件費シミュレーションとは、人員構成と人件費の中長期的な推移を予測・分析し、事業の構造的見直し施策(バリューチェーン改革や組織再編など)を行った場合の人件費効果を検証するマネジメント手法です。特に、新型コロナウイルス(COVID19)の世界的なパンデミックにより、ビジネスモデルの抜本的な変革を迫られる今、人員・人件費シミュレーションは不可欠です。
- ニューノーマルに対応した評価・フィードバックスキルのトレーニング(評価者研修の再構築) 評価者トレーニングとは、人事評価を行う組織管理者の評価能力向上を目的とした教育プログラムです。リモートワークの普及によりワークスタイルは大きく変化する中で、評価者は評価・フィードバックスキルのさらなる強化を目指し、従来の評価者トレーニングのプログラムの再構築を図ることが必要です。
- ニューノーマル時代の人事・労務管理 リモートワーク導入時において、自社の人材マネジメントを将来に向けた競争優位を獲得するために、トータル人事システムをいかに再整備するかが、重要成功要因(KFS)になります。
人事・労務管理をどのように変えていけばよいのか、何に気を付けるべきかを解説します。
- 目標設定・評価制度の再構築(パフォーマンスマネジメントの導入) パフォーマンスマネジメントとは、従来の会社・上司主導で社員の行動や成果を統制・評価する人事施策ではなく、社員の主体性を重視し、モチベーションを向上させて個人と組織の成果(パフォーマンス)を引き出すマネジメント手法です。テレワークの導入が進み、仕事の管理や評価の仕方も大きく見直す転換期を迎える中、パフォーマンスマネジメントは有効であると考えられます。